2024年10月25日22:19

栗をたくさんもらったので 友人に分けたら
栗羊羹を作ってくれた。(o^^o)
そして、お弁当箱いっぱいに持たせてくれました。

無添加だから 早く食べて、、、と。
息子んちに持って行きました。

孫ら 見てるだけ
何故

手作り栗羊羹≫
カテゴリー │その他












この記事へのコメント
なんちゃん こんばんは
栗がいっぱ〜い入った羊羹♡超超
食べた〜い。美味しそうです^^
優しいご友人ですね〜玉手箱を持た
せてくださるなんて♡
お孫ちゃん達は、栗は食べるの
でしょうか…好きだわよねぇ。
羊羹になると❓見た目かしらね❓
栗がいっぱ〜い入った羊羹♡超超
食べた〜い。美味しそうです^^
優しいご友人ですね〜玉手箱を持た
せてくださるなんて♡
お孫ちゃん達は、栗は食べるの
でしょうか…好きだわよねぇ。
羊羹になると❓見た目かしらね❓
Posted by シュリンプさくら
at 2024年10月26日 01:11

おはようございます。
栗羊羹を作るには大変ですよね(一度作ったことがあります)
餡子+寒天が必要です・・・面倒
孫ち君は羊羹よりポテトチップの方が好きでしょう
よく食べているし和菓子には人気がないでしょうね
酒飲みは甘いものは食べないと言いますがおやじは二刀流です
大谷選手みたいだね おやじも何時かはスポットライトに当たるのか
おやじが当たるのは食中毒くらいかナ。
栗羊羹を作るには大変ですよね(一度作ったことがあります)
餡子+寒天が必要です・・・面倒
孫ち君は羊羹よりポテトチップの方が好きでしょう
よく食べているし和菓子には人気がないでしょうね
酒飲みは甘いものは食べないと言いますがおやじは二刀流です
大谷選手みたいだね おやじも何時かはスポットライトに当たるのか
おやじが当たるのは食中毒くらいかナ。
Posted by おやじの夢
at 2024年10月26日 05:46

シュリンプさくらさん
おはようございます
コメントありがとう。
栗羊羹を作る作業は、大変ですょね。
ありがたいです。
あまり甘過ぎず、上品なお味に仕上がってます。
孫ら 羊羹好きなはずなのに、、、どうしてかな? と思いました。
おはようございます
コメントありがとう。
栗羊羹を作る作業は、大変ですょね。
ありがたいです。
あまり甘過ぎず、上品なお味に仕上がってます。
孫ら 羊羹好きなはずなのに、、、どうしてかな? と思いました。
Posted by なんちゃん
at 2024年10月26日 07:42

おやじの夢さん
おはようございます
コメントありがとう。
栗羊羹 手作りしたんですか?
すごいですね?
確かに あんこと寒天必要なようですね。あんの美味しい店あるから、、、と言ってました。
甘いものと塩気のあるもの、両方ともの晩酌ですか。二刀流なんですね。
バランスとれてます。(笑)
おはようございます
コメントありがとう。
栗羊羹 手作りしたんですか?
すごいですね?
確かに あんこと寒天必要なようですね。あんの美味しい店あるから、、、と言ってました。
甘いものと塩気のあるもの、両方ともの晩酌ですか。二刀流なんですね。
バランスとれてます。(笑)
Posted by なんちゃん
at 2024年10月26日 07:47

贅沢に使った栗
美味しいに決まってます
お孫ちゃんがこの味を知るには
幼すぎるのかな?
そのうち和菓子の良さが分かります
今の内に食べといて下さい。
美味しいに決まってます
お孫ちゃんがこの味を知るには
幼すぎるのかな?
そのうち和菓子の良さが分かります
今の内に食べといて下さい。
Posted by チビ子
at 2024年10月26日 19:31

ちび子さん
コメントありがとう。
そうですね。
食べず嫌いが まだまだいろいろあるようです。
年を重ねていけば、和菓子の 栗羊羹の美味しさがわかるようになっていくかも? しれません。
コメントありがとう。
そうですね。
食べず嫌いが まだまだいろいろあるようです。
年を重ねていけば、和菓子の 栗羊羹の美味しさがわかるようになっていくかも? しれません。
Posted by なんちゃん
at 2024年10月27日 00:40
